第三回へいじの春祭り開催のお知らせ[2017年03月22日(水)]
恒例の「へいじの春祭り」が今年も開催されます。三回目を迎えることになりました。三味線奏者の遠藤先生、津軽手踊り演者の福井先生も楽しみにしています。小さな古民家で、参加者も演者奏者も和気あいあいと感動する姿はいつ見ても、芸術の魔力に感心してしまいます。
今年は、先生方に特にお願いし、お客様の民謡に併せて、伴奏と踊りを振りつけていただきます。こんなことは滅多にありません。是非、この機会に、歌と音楽の掛け合いに参加してみませんか。今年の五十里湖は雪も思った以上に少なく、でも少なすぎるわけでもなく、農作業にも大きな影響はないでしょう。春の農繁期を迎える人たちは、ほっと一息といった感だろうと思います。ここで一息、三味線の音色に酔ってみませんか。詳しくは、次の通りです。
日 時:平成29年4月23日(日)
場 所:古民家食堂六代目へいじ
人 数:各回30名様
時 間:13時~と15時~の二回公演
食 事:各回とも、「やしおますの海苔巻き弁当」の他、「秋田のきりたんぽ」と「津軽のけの汁」、鍋二点食べ放題をお楽しみいただけます。